お金の知識

4.もらえるお金と戻ってくるお金

Contents

最近、身体の調子が不安な場合

 

人間ドック助成

✦主な対象・条件:国民健康保険の被保険者で人間ドックを受けようと考えている人

✦概要:事前に申請し、各自治体が指定する医療機関で受診する。自治体によって充実度はさまざま

✦助成・還付などの金額・割合:費用の5~8割など

✦主な申請窓口:市区町村の国保年金課、健康推進課など

 

 

ジム通いに対する医療費控除

✦主な対象・条件:高血圧や高脂血症などで、運動療法として医師に勧められている場合

✦概要:医師の運動処方箋が必要。週1回8週以上、厚労省の指定を受けた施設などの条件はあるが、該当者は多い。

✦助成・還付などの金額・割合:所得税・住民税の医療費控除の対象に。

✦主な申請窓口:確定申告。

 

 

肺炎球菌予防 接種助成

✦主な対象・条件:65.70.75.80.85.90.95.100歳で予防接種が初めての場合

✦概要:高齢になると感染しやすい、気管支炎、肺炎、敗血症などの原因菌を予防する。効果は5年以上続く

✦助成・還付などの金額・割合:接種費用の数千円

✦主な申請窓口:市区町村の健康推進課など

 

 

ED治療に対する医療費控除

✦主な対象・条件:EDで医師の診断や処方を受けている場合

✦概要:夜の生活が不如意で受けるED治療も立派に医療費控除の対象となる。他の医療費と合算して10万円を超えれば控除

✦助成・還付などの金額・割合:所得税の医療控除の対象に

✦主な申請窓口:確定申告

 

 

福祉タクシー利用券

✦主な対象・条件:腰痛や骨折で通院が難しい人や身体障害者手帳1級.2級の人など

✦概要:障碍者や要介護者だけでなく通院が難しいと認められれば、自治体指定のタクシー利用券が交付されるケースがある

✦助成・還付などの金額・割合:1枚500円のタクシー利用券など

✦主な申請窓口:市区町村の障害福祉課など

 

 

エコな暮らしがしたい場合

 

太陽光発電システム補助金

✦主な対象・条件:設置前に太陽光発電パネル補助金をあらかじめ申請した場合

✦概要:例年4月中旬に自治体が希望者を募り、翌年3月末で締め切るが期間中に予算限度を迎え募集終了となることも

✦助成・還付などの金額・割合:上限20万円控除

✦主な申請窓口:市区町村の環境課、建築住宅課

 

 

省エネ改修 特別減税

✦主な対象・条件:所定の省エネ改修を行う場合

✦概要:窓の改修や断熱工事などの費用が控除される。他の省エネ補助金と控除で合算されてしまう場合があるので注意

✦助成・還付などの金額・割合:工事費の10%、最大25万円が所得税から控除。

✦主な申請窓口:確定申告。

 

身体と住まいについてです。各自治体は、親切に教えてくれません。世界的に、日本は重税国家です。自分の身は自分で守らねばなりません。「知識ではなく、生きる知恵」が大切です。ご家族はじめ、ご友人や知人など、お困りの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて差し上げてください。

スポンサードリンク

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。