お金の知識

VIX恐怖指数

VIX指数

「ボラティリティ・インデックス」の略称。(Volatility Index)

 

この図は、・恐怖指数(VIX)・アメリカ指標(S&P 500)を、比較したもの。2009年リーマンショックの株価下落局面では、VIX指数は「80」を超える水準まで上昇。VIX指数が「40」を超える局面では、市場全体に恐怖が充満し売られる傾向がある。本日(2017/02/14)は、VIX恐怖指数「11.07 」とかなり低水位。この数値だけで判断すると、株式に対して強気。株価と共に、チェックすることも大切。

この図は、恐怖指数(VIX)、アメリカ指標(DOW J)、日本指標(日経平均)、為替(ドル/円)を比較したもの。オレンジ線の箇所は、記憶に新しいリーマン・ショックです。ピンク線を予測することが大切です。

 

金融用語・意味

リーマン・ショック

2008年9月15日に、アメリカ合衆国投資銀行であるリーマン・ブラザーズ・ホールディングスLehman Brothers Holdings Inc.)が経営破綻したことに端を発して、連鎖的に世界的金融危機が発生した事象を総括的によぶ。

2007年サブプライム住宅ローン危機に端を発した、アメリカ合衆国の住宅バブル崩壊を切っ掛けとして、サブプライムローンオークション・レート証券、そのほか多分野にわたる資産価格の暴落が起こっていた。

2007年からの住宅市場の大幅な悪化と伴に、危機的状態となっていたファニー・メイフレディ・マックなどの連邦住宅抵当公庫へは、政府支援機関における買取単価上限額の引上げや、投資上限額の撤廃など様々な手を尽くしていたものの、サブプライム住宅ローンなどの延滞率は更に上昇し、住宅差押え件数も増加を続け、歯止めが効かないことを受け、2008年9月8日アメリカ合衆国財務省が追加で約3兆ドルをつぎ込む救済政策が決定。「大き過ぎて潰せない」の最初の事例となる。

リーマン・ブラザーズも例外ではなく、多大な損失を抱えており、2008年9月15日月曜日)に、リーマン・ブラザーズは連邦倒産法第11章の適用を連邦裁判所に申請するに至る。この申請により、同社が発行している社債投信を保有している企業への影響、取引先への波及と連鎖などの恐れ、及びそれに対するアメリカ合衆国議会アメリカ合衆国連邦政府の対策の遅れから、アメリカ合衆国の経済に対する不安が広がり、世界的な金融危機へと連鎖した。2008年10月3日には、アメリカ合衆国大統領ジョージ・W・ブッシュが、金融システムに7,000億ドルの金銭支援をするための法案(Troubled Asset Relief Program)に署名する。

日経平均株価も大暴落を起こし、9月12日金曜日)の終値は12,214円だったが、10月28日には一時は6,000円台(6,994.90円)まで下落し、1982年(昭和57年)10月以来、26年ぶりの安値を記録した。

負債総額、約6000億ドル(約64兆円)という史上最大の倒産により世界連鎖的な金融危機を招いた。(Wikipedia参考)

ボラティリティとは、株価の値動きの度合い(株価変動率)のこと。株価が激しい値動きをすると、数値は高くなる傾向にあります。

スポンサードリンク

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。