明けましておめでとうございます。初めまして、バフェット・シーノと申します。今年から投資を始めるにあたり、書籍やインターネットで色々検索し、まず自分のスタイルと目標を決めました。
短期投資は大変魅力的だが、時間に縛られるのは苦手のため、寝てる間にも勝手に殖え続ける投資方法を考え抜いた結果、『投資の神様ウォーレン・バフェット!!』と出逢う。出会った瞬間、雷が落ちたような衝撃が体中に走り、バフェット氏の書籍を読みあさり、理解するまで勉強することにしました。が、実は有名なBNF氏のマネし、投資金額8割大損…。
短期投資は自分には合わないと気づき、バフェット氏を師匠と決め、損をしない長期投資を目標に、大発会である本日、米国株長期投資を始めることに至りました。(大発会とは、日本の証券取引所において、その年の最初の取引が行われる日のこと。通常は1月4日。ただし土曜日の場合は1月6日に、日曜日の場合は1月5日に行われる。対義語はその年の取引最終日(通常は12月30日、休日の場合は直前の営業日)を意味する大納会。)
Contents
5大リスク
まず、守りを固めて攻める!
①トランプ次期大統領の経済政策。
②新興国経済の急速な減速。
③アメリカ長期金利の急上昇。
④反EU勢力の台頭。
⑤中国バブル崩壊 欧州記入システム不安。
テールリスク
確率的に、極めて低いものの、発生すると非常に巨大な損失をもたらすリスク。地政学的リスク(南シナ海・北朝鮮・中東・米中関係)
マーケット8つの注目材料
①Global markets米国の金利上昇による中国からの資金流出を懸念。②Inflation インフレ。③Unemployment 失業率はどこまで下がるのか。④Commodities 商品市場の回復はあるのか。⑤Banks 銀行セクター。⑥Chines economy 中国経済。⑦Pharma 薬価問題が議論されている医薬品業販。⑧Teleco 通信業界。
やはり!大注目は!!
トランプ大統領就任(2017/01/20)、FOMC議事要旨「イエレン氏の発言」、ロシアのルーブルと株式。このニュースがリスクと言われている。経済用語もあやふやの部分は、下記部分かカッコで意味も記載する予定です。よろしくお願い致します。
コメント