お金の知識

〔ROE〕株主資本利益率(自己資本利益率)

Contents

ROE

自分(投資家)が投資した企業が、預かり資産を効率的且つ有効的に活用し、利益を生み出しているかを判断する指標です。

 

ROE 計算式

ROE = 当期純利益 ÷ 純資産 × 100(ROE = PBR ÷ PER × 100)※パーセンテージ表記です。

たとえば、・純利益10億円、純資産100億円企業の場合、ROE =(10 ÷ 100)× 100 = 10%

純利益上昇 = ROE上昇。投資家から集めた株主資本で、効率的に経営していると判断。「ROE」が高い企業は、高成長を遂げている証拠。ただし、1年だけ高くても意味がありません。過去10年推移を調査することが重要。

 

注意点

高ROEだけで判断せず、純資産に注目する必要があります。純資本には、「自己資本」とは別に、「他人資本(借入金):企業の借金」が、含まれるため、他人資本の割合が重要です。

たとえば、

・純利益10億円

・純資産50億円

・他人資本45億円

を、計算すると、ROE =(10 ÷ 50)× 100 = 20%

高ROE銘柄のようですが、借金45億円、純利益10億円のため、優良企業ではないと判断できます。

 

バフェット氏の基準

『ROE = 12%以上』

過去10年間、高ROEが継続しているかを調査し、初めて投資対象銘柄とします。ROEは、その年の数値だけではなく、過去数年~数十年のROE推移を調査し、優良企業を見つけることが大切です。企業調査には、ネットが普及したことにより、四季報や企業情報(日経リサーチ)など、あらゆる情報が手に入るようになりました。大量にある情報の信頼性を判断するためにも、出来るだけ細かく調査することをおすすめします。

 

金融用語・意味

会社四季報とは、東洋経済新報社が発行する、株式公開企業の業績や状況などを掲載した情報誌。昭和11年(1936)創刊。年4回発行され、投資家が投資先を選ぶ際の資料とする。3、6、9、12月発売。(コトバンク参考)

企業調査(日経リサーチ)とは、正式社名「株式会社日経リサーチ」。英文社名「Nikkei Research, Inc.」。サービス業。昭和45年(1970)「株式会社マーケティング・オペレーション・センター」設立。同58年(1983)現在の社名に変更。本社は東京都千代田区内神田。日本経済新聞社子会社の総合調査会社。市場調査・社会調査・世論調査・企業調査・経済データの収集などを行う。(コトバンク参考)

スポンサードリンク

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。