INDIA 株・情報

paytm(ペイティエム)キャッシュレス化

Contents

〔インド〕決済事情

インドは現金大国であり、クレジットカード普及率は、非常に低い。クレジットカードを持つインド人は、約2000万人であり、全人口の約1.6%。経済成長急進中のインドでは、中流階級層が爆発的増加している。中心都市であるデリー、ムンバイ、バンガロールでは、各国から外資系企業進出も増加中のため、インド国内のキャッシュレス化は徐々進行。

 

paytm(ペイティエム)

企業URL:https://paytm.com/

決済サービス市場の最大手企業「paytm(ペイティエム)」であり、モバイル端末のオンラインリチャージから、スタートした決済サービスです。「電子決済ができるスマホのアプリ」現在では、事業を多角化し、公共料金支払いやオンラインショップ機能、モバイル端末決済機能のPaytm Walletなど、オンライン決済のプラットフォームとしてさらに便利に機能しています。特にスマートフォンアプリのダウンロード数の伸び率が凄まじく、決済サービスよりもEコマースが強化。日本でもLINE Payを始めたり、オンライン決済の分野は、今後、世界的にも大きな市場。特にインドでは、公共料金までオンライン可能であり、個人間の貸し借りにも利用されている。

2016年11月、インド政府が、流通紙幣総額86%を占める高額紙幣を廃止。その影響により、現金不足に陥っていたインドは、paytmが役立ち、現在600万店利用可能に拡大。

 

paytm:利用者数

・紙幣廃止前:1億2000万人

・現在:2億4000万人

 

スマホ事情

インド・デリーのマーケットでは、「フェイスブックやインスタグラムをしたい」と、高校生がiPhone6(4万4000円)購入。デリー市民にとって、スマホは必需品。日本より種類豊富で、中国製2,500円。

2017年:スマホ世帯保有率8%予想

2026年:スマホ世帯保有率約70%予想

今後さらに加速スピードが加速する。

 

投資家

ソフトバンクの孫正義氏

アリババのジャック・マーCEO

インターネット業界で、世界的に偉大なお二方が大注目。

 

ビジャ・シャルマ CEO

起業:31歳(2010年)

現在:38歳 (2017)

創業者のシャルマCEOは、中国訪問中に店員が携帯電話を使用し、一部顧客から支払いを受けるのを見て、インスピレーションを得たと述べ、2013年「Paytm wallet」設立。

 

オフィス

「世界中に顧客を持つ会社にしたい」➡ 部屋ごとに、世界都市名を付けている。

 

企業理念

「世界中の人々に尊敬される会社にしたい」「新たな経済は、モバイルが動かすスマートフォンが動かす」

 

目標

「インド国内で2020年までに、5億人のユーザーを獲得すること」

 

まとめ

ペイティーエム(Paytm)※Wiki:こちら)

企業形態:非公開企業

タイプ:決済銀行

設立年:2010年(2000年創業)

設立者:ビジャイ・シェカル・シャルマ

従業員:1万2000人

株主: One97 Communications(ワン97コミュニケーションズ)

ニュースでも名前が挙がるほど、インド大注目企業の一つである。

スポンサードリンク

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。